あなたは、学生時代にどんな部活に所属していましたか?
筆者は中学~高校と陸上部だったんですが、当時はまだ「ハングリー精神」がまかり通っていた時代。
真夏の炎天下でも普通に練習するし、「練習中は水を飲むな!」が当たり前でした。
今だと体罰にあたるんですかねえ…20年くらい前の話ですが、すごい時代でしたね。
学生時代の苦い青春を思い出したところで、さらに心を病む?劇薬をぶっかけたいと思います(笑)
今回ご紹介するのは、Netflixで配信中の映画『セッション』です。
『セッション』ってどんな映画?
名門音楽学校でドラムを叩くニーマン(マイルズ・テラー)は、カリスマ教授フレッチャー(J・K・シモンズ)のバンドに参加することになる。音楽界でも名の知れた指導者に選ばれ喜ぶニーマンだったが、フレッチャーの常軌を逸した指導は、ニーマンの身体と精神を徐々に蝕んでいく。はたしてこの異様なスパルタ教育に、ニーマンはついていけるのだろうか…
監督は、わずか28歳でこの映画を作り上げたデイミアン・チャゼル。J.K.シモンズがその年のアカデミー賞助演男優賞を獲得したのをはじめ、3部門で受賞したことでも話題となりました。
『セッション』を鑑賞した人のほとんどが思うことでしょう。
「これは音楽の名を借りた格闘技だ」と!
最初の数秒で感じる「なんかすごい映画がはじまるぞ」
映画のレビューを書くのにこんな言葉を使っていいのかわかりませんが…
この映画には言葉で表せないレベルの、圧倒的な迫力があります。
映画を観た後に「何かよくわからんかったけど、すげえもん観た」って感想を持つことってあるじゃないですか。まさにあれです(笑)
それはこの映画の最初の数秒で、すでに漂ってきます。
「なんか異様な映画が始まったぞ…」という、先が観たいような観たくないような、ワクワクとドキドキ。
それと同時に、逃げ出したくなるような、画面から伝わってくる「圧」。
なかなかないですよ。主人公と同じように、「とんでもないことがはじまる」という期待と不安と恍惚を同時に味わえる映画は。
ラスト10分間の衝撃をくらえ!
少々乱暴な見出しになりましたが(笑)。
いやいや、本当にそうなんですよ。
公開当時の宣伝コピーにもなりましたが、この映画のラスト10分は呆然とするくらいに圧倒されます。
あなたも同じように感じるはずです。「これがこの映画の答えか!すごすぎるぞ!」と。
もう予測不可能すぎるラストなんですよ。
だから、乱暴な言い方になるんですけど「くらえ!」と言うのが一番正しいオススメの仕方かなと(笑)
だれもが圧倒された衝撃のラスト。
まだ『セッション』を観ていない方にもぜひ、「食らって」ほしいですね!
まとめ
この映画で描かれるニーマンとフレッチャーの関係は、虐待にも見えるし、師弟愛にも見えるし、感情むき出しの殴り合いにも見える。
自分の経験に照らし合わせても面白いでしょうし、歪な関係を覗き見る間隔も楽しいでしょう。
とにかく観た後は、びっしょり汗をかくほど体力を使うことは間違いありません(笑)
ぜひNetflixで大傑作『セッション』をお楽しみください!
コメント