9月2日より国内でサービス開始予定の Netflix が、ついに月額料金を正式発表しました!
料金発表は1週間前の8月26日に行うと予想していたのですが、ちょっと早かったですね。
以前の記事「この価格で決まり? Netflixの日本展開時の月額料金を再び大胆予想」で予想していた内容に近いですが、外れた部分もあります。
では、料金について検証してみましょう。
ローエンドモデルを充実させ、アップセルする戦略か?
まずは月額料金の一覧を見てみましょう。
プラン名 | 月額料金 (税抜き) | 画質 | 同時 視聴数 |
---|---|---|---|
ベーシック | 650円 | 標準(SD) | 1 |
スタンダード | 950円 | 高画質(HD) | 2 |
プレミアム | 1450円 | 超高画質 (UHD 4K) | 4 |
スマホやタブレットでは「ベーシックプラン」で十分だと思いますが、自宅にある AppleTV や PlayStation4、また Netflix対応テレビやレコーダーをハイビジョンテレビ(2K)で観るなら「スタンダードプラン」が必須でしょう。
また、4Kテレビで観たり、家族や恋人とアカウントを共有したい場合には「プレミアムプラン」が最も価値があると思います。
管理人の予想と一番違った点
管理人はベーシックプランはばっさり切っても問題ないんじゃないかと思っていましたが、流石にビジネス的なことを考えると、そうはいかなかったようです。
この記事で指摘されているとおり、日本のマーケットでは価格が障壁となって加入をためらってしまうユーザー層もいることは間違いないでしょう。
こういった「ライトな」ユーザーをどれだけ取り込むことが出来るのか?が Netflix にとっては重要だと判断したのだと思います。
また、クレジットカードを持たないという場合も想定して、ソフトバンクと独占提携するというのもなかなか戦略的です。このあたりはソフトバンクが仕掛けたんだろうと思いますが、利用者も含めて「三方良し」になっているので言うことなしですね。
ニュースリリース
本ブログの主宰者で管理人。Netflix が日本に進出する前から非公認ファンブログとして(勝手に) Netflix を応援してます(笑) Netflix はもちろん大好きですが、目的に応じて複数のSVODサービスを使い分けしています。(使い分けのコツはこちら)目下の悩みは、みたい作品がありすぎること!
コメント